2 主要品目別月末在庫量の上位7市町(令和3年2月分)  
                                    単位タンイ : t
品     目  1    位  2    位  3    位  4      5      6      7    
市町名 在庫量 市町名 在庫量 市町名 在庫量 町名 在庫量 町名 在庫量 町名 在庫量 町名 在庫量
 
水産物計 1 東京都区部  159 628 焼津市  47 808 福岡市  42 892 八戸市  35 754 大阪市  34 891 仙台市  26 705 神戸市  25 885
 
生鮮品 2 名古屋市   190 根室市   67 下関市   48 塩釜市   28 金沢市   25 川崎市   17 福岡市   16
 
冷凍品 3 東京都区部  143 427 焼津市  37 862 福岡市  35 496 八戸市  34 154 大阪市  32 414 仙台市  24 702 神戸市  20 328
まぐろ類 4 焼津市  20 558 静岡市  6 165 三浦市  1 667 大阪市  1 662 気仙沼市   702 東京都区部   539 指宿市   526
びんなが 5 焼津市  3 721 静岡市   424 気仙沼市   269 石巻市   68 いわき市   40 仙台市   18 三浦市   14
めばち 6 焼津市  6 478 静岡市  2 375 三浦市  1 454 気仙沼市   196 福岡市   148 いわき市   133 東京都区部   92
きはだ 7 焼津市  5 630 静岡市  1 444 枕崎市   366 指宿市   278 気仙沼市   218 いわき市   183 三浦市   173
 
くろまぐろ 8 焼津市  1 789 福岡市   69 名古屋市   33 石巻市   32 - - いわき市   27 金沢市   10
  川崎市   32
みなみまぐろ 9 焼津市  2 773 静岡市   246 東京都区部   22 いわき市   18 名古屋市   2 福岡市   2 金沢市   0
その他のまぐろ類 10 静岡市  1 673 大阪市  1 662 東京都区部   375 名古屋市   268 札幌市   219 指宿市   172 焼津市   167
かじき類 11 焼津市  1 584 静岡市   770 三浦市   259 東京都区部   82 気仙沼市   60 船橋市   52 金沢市   22
かつお 12 焼津市  11 889 枕崎市  6 466 指宿市  4 045 気仙沼市   544 静岡市   289 石巻市   115 下関市   83
 
さけ類 13 東京都区部  32 693 仙台市  9 415 小樽市  4 294 川崎市  3 793 船橋市  3 252 福岡市  2 300 白糠町 X
ます類 14 東京都区部  13 764 小樽市  1 362 白糠町 X 福岡市   295 川崎市   185 名古屋市   128 釧路市   122
にしん 15 小樽市  1 195 東京都区部   965 函館市   508 札幌市   279 八戸市   187 仙台市   164 留萌市   141
いわし類 16 唐津市  2 890 鹿児島市  2 776 女川町  1 961 神栖市  1 922 長崎市  1 499 八戸市  1 427 境港市  1 359
まいわし 17 鹿児島市  2 695 唐津市  2 108 女川町  1 942 神栖市  1 860 八戸市  1 375 境港市   969 石巻市   889
 
その他のいわし類 18 長崎市  1 093 唐津市   782 下関市   745 境港市   390 神戸市   339 気仙沼市   296 銚子市   272
まあじ 19 沼津市  8 517 唐津市  2 737 東京都区部  1 369 釧路市   789 長崎市   781 境港市   724 福岡市   474
さば類 20 八戸市  17 907 銚子市  13 968 唐津市  8 478 石巻市  8 172 神栖市  6 861 東京都区部  5 750 長崎市  3 462
さんま 21 女川町  1 819 釜石市   968 気仙沼市   912 白糠町 X 神戸市   627 銚子市   463 大船渡市   367
かれい類 22 東京都区部  5 967 石巻市  1 279 小樽市   895 女川町   841 塩釜市   779 福岡市   614 仙台市   364
 
たら 23 東京都区部  2 404 石巻市   685 唐津市   352 塩釜市   313 福岡市   226 札幌市   173 大阪市   111
すけとうだら 24 留萌市   890 八戸市   609 東京都区部   447 小樽市   352 石巻市   278 紋別市   261 釜石市   200
たい類 25 東京都区部  1 515 長崎市   800 名古屋市   400 福岡市   262 石巻市   148 船橋市   110 八戸市   104
その他の魚類 26 東京都区部  17 715 福岡市  14 982 大阪市  14 744 仙台市  11 295 神戸市  8 306 塩釜市  3 638 沼津市  3 226
貝類 27 東京都区部  10 288 小樽市  2 435 青森市  1 879 広島市  1 313 函館市  1 277 福岡市   937 神戸市   862
 
えび類 28 東京都区部  26 235 大阪市  7 815 名古屋市  4 781 神戸市  2 574 福岡市  2 413 川崎市  1 797 小樽市  1 080
いか類 29 東京都区部  9 118 八戸市  8 195 函館市  3 975 神戸市  2 422 大阪市  2 293 川崎市  2 259 福岡市  2 043
するめいか(まついか) 30 八戸市  6 219 函館市  2 817 東京都区部   922 石巻市   682 福岡市   548 気仙沼市   477 青森市   216
こういか(もんごういか) 31 東京都区部   985 川崎市   642 大阪市   383 函館市   146 新潟市   113 名古屋市   71 神戸市   48
その他のいか類 32 東京都区部  7 211 神戸市  2 368 八戸市  1 976 大阪市  1 750 川崎市  1 582 福岡市  1 450 函館市  1 012
 
たこ類 33 東京都区部  5 781 大阪市   923 ひたちなか市   769 川崎市   751 小樽市   506 名古屋市   373 福岡市   287
その他の水産動物類 34 東京都区部  6 851 福岡市  3 126 小樽市  1 856 大阪市  1 236 名古屋市  1 201 下関市   894 八戸市   842
くじら 35 仙台市   574 下関市   531 長崎市   214 東京都区部   173 佐世保市   125 福岡市   28 釧路市   25
すけとうだらすり身 36 下関市  1 959 広島市  1 747 紋別市  1 392 名古屋市  1 236 八戸市  1 151 北九州市  1 056 福岡市   762
その他のすり身 37 下関市  3 324 神戸市  2 837 福岡市  2 644 函館市  1 325 北九州市  1 133 東京都区部  1 132 長崎市   904
 
塩蔵品 38 白糠町 X 福岡市  5 560 東京都区部  5 474 名古屋市  5 071 函館市  2 069 北九州市  1 272 神戸市  1 242
さけ類 39 東京都区部   641 札幌市   207 根室市   201 仙台市   183 船橋市   142 八戸市   135 神戸市   131
ます類 40 東京都区部   131 青森市   24 仙台市   13 塩釜市   7 川崎市   5 八戸市   4 札幌市   3
たらこ 41 白糠町 X 福岡市  3 773 北九州市   844 小樽市   448 東京都区部   440 下関市   319 金沢市   308
さけ・ますの卵 42 東京都区部   879 白糠町 X 気仙沼市   831 北九州市   382 青森市   340 小樽市   154 仙台市   91
 
かずのこ 43 東京都区部  1 020 小樽市   255 留萌市   244 函館市   219 札幌市   202 青森市   137 名古屋市   52
その他塩蔵品 44 名古屋市  4 884 東京都区部  2 363 函館市  1 813 福岡市  1 652 横浜市  1 218 神戸市  1 101 八戸市   786
 
水産加工品 45 東京都区部  10 727 焼津市  9 934 神戸市  4 315 石巻市  3 953 函館市  2 808 名古屋市  2 520 白糠町 X
 
                                                   
注:調査市町の範囲は令和レイワ3年1月1日現在のものであり、それ以降に合併が行われた市町については旧市町を調査範囲としている。
   調査対象数が3未満の場合には、調査結果の秘密の保護の観点から「X」表示とする秘匿措置を施している。